2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

そして夜は蘇る‐複葉機

《昔の複葉機のように見える、ハネの折り方に特徴のある紙ヒコーキ》は『そして夜は蘇る』の中で作家、原籙が創作したものである。そしてこの複葉機、僕の知る限りでは、小説の中に出てくる折り紙で一番美しい。小説の中にときたま登場する折り紙は、たいて…

新聞のTV欄見てたら

2006-02-16日のテレビ東京18:00〜の番組「こてんこてんこ」のサブタイトルが「変な折り紙」であるのに気づく。知らないアニメだ。こういうときは公式HPを見るのが一番、どんな話なのか知ろうとおはなしを見てみた。 こてんこは「天の国」の女王様のため「エ…

夕方滅入る (you've got mail.)

普段連絡が来ない知人から急に、折り紙の本を教えてくれ、とメールが来た。この手のメールの対処はとても難しい。DQ5の結婚相手にフローラかビアンカかを選ぶのと同じくらい難しい。(暇に任せて再プレイ中)これが折り紙に興味がある人なら話は簡単だ。コン…

三宅一生作の

↓フードの人に見えた。アーヴィング・ペン 三宅一生の仕事への視点作者: アーヴィングペン,Irving Penn出版社/メーカー: 求龍堂発売日: 1999/10/01メディア: 大型本購入: 1人 クリック: 18回この商品を含むブログ (11件) を見るいや、まあ、それだけなんです…

ホンニナル出版

日経新聞で読んだネタ。面白かったのでメモ的に。学校アルバムの株式会社マツモトが自己資金ゼロでの出版をサポートする一般向け新サービスを開始した。この新サービス、ホンニナル出版は、著者がデジタルデータで入稿した原稿をショッピングモールに出品し…

HAPTIC

二日酔いに耐えつつ図書館で借りた↓を読む。HAPTIC ―五感の覚醒作者: 株式会社竹尾,原研哉+日本デザインセンター原デザイン研究所出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 2004/09/17メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 21回この商品を含むブログ (25件) を見…

教訓

折り紙を三時間折ってハイになった状態でお酒を飲んではいけない。(気分良く燗酒五合飲んだら記憶が飛んだ。渋谷からどうやって自宅に帰ってきたんだろう。)

蝶インプット中

いぇーい!試験終わりました。単位もきっと大丈夫(多分)で、たまった本読んで、↓を折って、寝る毎日。すっごいたのしい。創作折り紙をつくる (シリーズ・子どもとつくる 14)作者: 津田良夫出版社/メーカー: 大月書店発売日: 1985/10メディア: 単行本 クリ…