2006-01-01から1年間の記事一覧

平野綾も追いかけてみるもんだ。

平野綾が3rdシングル「明日のプリズム」のPVでペパクラやってます。もう一歩こちらに来て折り紙したりは……しないか。・oricon style http://www.oricon.co.jp/anime/topics/060906/060906_01.html明日のプリズムアーティスト: 平野綾,こだまさおり,加藤大…

キミキス2

キミキスの2巻の表紙に紙飛行機発見。キミキス 2 (ファミ通文庫)作者: 日暮茶坊,高山箕犀,加茂出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2006/08/30メディア: 文庫 クリック: 19回この商品を含むブログ (36件) を見る

折り紙で栓抜き

youtubeで見つけたコピー用紙を折ってビールの栓を抜く画像。http://www.youtube.com/watch?v=CPLb3wBlTywhttp://youtubech.com/test/read.cgi%3Fdl%3DCPLb3wBlTyw%26ext%3D.flv宴会芸にいいかも。

第12回折り紙探偵団コンベンション

第12回折り紙探偵団コンベンションに一般参加してきました。メモ代わりに記録。会場はお茶の水女子大学。女子大生と折り紙の共通点はあまりないように思える。あえて探すとproportionに気を遣うあたりか。入り口や受付など色々案内表示があったけど、外国か…

コンベンションその他

第12回折り紙探偵団コンベンション コミケ 上京してくる知人と飲み 同人誌締切 のために頑張って働いていたら終電でした。で土日で以上全件こなして僕はどうなるんでしょう?死なないよね、多分。

切り抜き禁止

地下鉄丸の内線後楽園駅ホームにて写真の広告を見つけてビックリしました。折り紙者にはおなじみの、駐車禁止を模したはさみ禁止のマーク。(携帯で撮影した写真なんで若干見づらいのはご了承ください)新聞の切り抜きサービスの広告のようです。世の中に、…

WEBラジオ

折り紙が一切出てこないライトノベル、『お・り・が・み』(角川スニーカー文庫)。WEBラジオ化だそうです。 http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/webradio/index.html最近アニラジはWEBがメインなのでしょうか。電波状況やナイターと戦いながら椎名へきるの…

テスト

携帯から更新できるかテスト

私は紙のパズルを解きたい

私は神のパズルを解きたいといったのはアインシュタイン。私は神のパズルを解きたい―アインシュタイン・ドキュメント作者: NHKアインシュタインプロジェクト出版社/メーカー: 哲学書房発売日: 1992/01メディア: 大型本 クリック: 1回この商品を含むブログ (3…

スクラップソフト『紙』

スクラップ兼エディタソフト 『紙』 http://rakusai.org/ 折ったりはできないらしい。

箇条書き

筑波大の森継助教授の論文 http://www.jssac.org/Editor/Suushiki/V11/No3/V11N3,4_112.pdf 角の三等分について書いてあるらしいんだけど、 さっぱりわかりません、うん。 表面印刷 紙の表面にイラストを書いている人はまだ少ないので。 http://origamipaper…

電子論文アーカイブ

ITmedia Newsより 日本最大の電子論文アーカイブ、NIIが公開 国立情報学研究所と大学図書館が共同でSpringerとオックスフォード大出版局の電子アーカイブを導入し、公開を始めた。合計約610万の論文を電子化した国内最大のアーカイブに。 http://www.itmedia…

エスペラント語に

折り紙ってあるのね。・origamio http://eo.wikipedia.org/wiki/Origamio

政治家は折り紙を折る

・海の向こうでも、政治家は暇つぶしに折り紙を折る? http://www.youtube.com/watch?v=L3RUYWeRAxg youtubeで、もう一つ見つけた某超大国の前大統領ショートフィルム。1min40secあたりに折り紙映像あり。・近況 男が趣味をやめるのは1)彼女ができる/結婚す…

カーボンナノチューブ

をシート状にすると折れるらしい。値段が高そうだ。 ・産総研プレスリリース(上がリンク 下がキャッシュ) http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2006/pr20060511/pr20060511.html http://megalodon.jp/?url=http://www.aist.go.jp/aist_j/press_r…

R25

雑誌の基本は似た種類の記事を同じページ載せる、だそうです。 で、箸袋を折る記事の下は、30歳前後の妄想するもてない男って傍から見ると面白いよね、という漫画紹介でした。えぇと、リクルートは折り紙界に喧嘩を売っているのかしら(笑)

たけしのコマネチ大学数学科

の第四講は折り紙がネタだったらしい、見逃した、チクショウ。 参考 404 Blog Not Found http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50491210.html

YouTubeの折り紙動画

動画ポータルサイトのYouTubeが流行っているらしい。ユーザーがアップロードした動画をFlashに変換して世界中に公開できるのが利点だそうだ。そんな中に、やっぱりありました、折り紙関係の動画。面白いものをいくつか見つけたので貼っておきます。 YouTube …

スーパージャンプ

2006/5/10号に掲載されている車田正美先生のリングにかけろ2に折り紙の馬を見つけたので貼っておきます。そんなに代々伝わる伝承作品ではないように見える。ちなみに次のページの主人公の一言 「何だあの野郎、男のくせに折り紙なんて折りやがって」 には、…

Myブログ軍師

hiroyoshiさんが『折り紙』についてブログを書こうとしたらMyブログ軍師にこう言われましたあの、折り紙やっていても別にモテた記憶は無いんですけど。

近況

日本のイメージで考えましたが、海外の人(特に欧米圏の方)がJapanって言うときは30%くらいChinaが入っている気がします。残り70%をsonyとtraditionとanimeとで分けている感じでしょうか。(数字は私の偏見)海外人気のある折り紙ってのをこの辺の延長で分…

@ほぉ〜む茶房

アキバBlogより。 http://www.akibablog.net/archives/2006/04/post_461.html 和風メイド喫茶 「@ほぉ〜む茶房」 プレオープンレポ ドンキホーテ5Fの@ほぉ〜むcafeドンキ店、旧ぷらっとホーム跡地の@home本店に続いて、『@ほぉ〜む茶房』が、4月20日に開…

「折り紙」解体

「折り紙」解体 展開図って美しいよね、という話ではなく、例のモノに対するITmediaの記事のタイトル。参考リンク 「折り紙」解体 http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0604/07/news083.html 「折り紙」解体 何かと話題の“Origami”を分解して、見…

コミックハイに折鶴

コミックハイ!2006年3月号のセンターカラーページ、私屋カオル『こどものじかん』の扉に折鶴を見つけた。折鶴と折り紙が散らばるソファの上で、主人公の青年がゴシック風の服を着た美少女に膝枕されて眠っています。まあ、なんというか、折り紙者にとって夢…

手作りの服

折り紙をタイトルに構えた、服をつくる本をamazon.co.jpで見つけました。売れてるみたいです。折り紙ソーイングで女の子の服作者: 藤井あつ子出版社/メーカー: 文化出版局発売日: 2000/04メディア: 大型本 クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見る書…

そして夜は蘇る‐複葉機

《昔の複葉機のように見える、ハネの折り方に特徴のある紙ヒコーキ》は『そして夜は蘇る』の中で作家、原籙が創作したものである。そしてこの複葉機、僕の知る限りでは、小説の中に出てくる折り紙で一番美しい。小説の中にときたま登場する折り紙は、たいて…

新聞のTV欄見てたら

2006-02-16日のテレビ東京18:00〜の番組「こてんこてんこ」のサブタイトルが「変な折り紙」であるのに気づく。知らないアニメだ。こういうときは公式HPを見るのが一番、どんな話なのか知ろうとおはなしを見てみた。 こてんこは「天の国」の女王様のため「エ…

夕方滅入る (you've got mail.)

普段連絡が来ない知人から急に、折り紙の本を教えてくれ、とメールが来た。この手のメールの対処はとても難しい。DQ5の結婚相手にフローラかビアンカかを選ぶのと同じくらい難しい。(暇に任せて再プレイ中)これが折り紙に興味がある人なら話は簡単だ。コン…

三宅一生作の

↓フードの人に見えた。アーヴィング・ペン 三宅一生の仕事への視点作者: アーヴィングペン,Irving Penn出版社/メーカー: 求龍堂発売日: 1999/10/01メディア: 大型本購入: 1人 クリック: 18回この商品を含むブログ (11件) を見るいや、まあ、それだけなんです…

ホンニナル出版

日経新聞で読んだネタ。面白かったのでメモ的に。学校アルバムの株式会社マツモトが自己資金ゼロでの出版をサポートする一般向け新サービスを開始した。この新サービス、ホンニナル出版は、著者がデジタルデータで入稿した原稿をショッピングモールに出品し…